ついに裏庭の木の伐採をしました!
家に覆いかぶさっていた時の木です。
一昨日、四国の今治の方から友人が来てくれて・・・
それに近所の方も手伝ってくれて・・総勢5人でついに・・
ついにやりました!こんな風になりました。

近くに家があるし、、それに電線もあり、、木を倒す方向を
まちがったら大変な事に・・
二本のワイヤーをチルホール二台で引っ張って、倒しました。
家の近くにある面倒な木は、小さいうちに処分した方がエエですねぇ。
【水耕栽培のズッキーニで~す】
なんかおかしいです。弱ってきたみたい。
水中ポンプを水槽に入れて溶液の攪拌と・・
溶液の水位を約1cm下に下げました。

三日後、少し元気を取り戻した様です。

葉っぱの色もよくなってきました。
【なんで日本がこんなに貧乏になってしもたんやろう】
今日もまたこの話題です。
室伏謙一の「国債と税の仕組み」に関する動画です。
国債が判れば、国の財政が判る・・・かなぁ・・な~んて考えてしつこく
勉強してま~す。
室伏さんも”今は、特にデフレ時は積極財政とすべき”とする論客です。
国政では、インフレ時は、緊縮財政方向、デフレ時は、積極財政方向との
使い分けが必要なんでしょうね。
1990年代後半から今まで約30年間、ず~と不況となっているのは、、
インフレ時の経済政策をデフレ時にやっていた!!から!!?
ブレーキをアクセルと誤っての自動車事故が頻繁に起こっていますが、、
国政では、アクセルをブレーキと誤った政策が行われていた!?
な~んて事を考えているこの頃です。
今日は、午前中は、桃の袋掛けをして、、昼からは、、雨やんけ!
で、、家で体を休めて、明日の為に備えてます。
ほんだら、、ハブ・ア・ナイス・デイやんけ!
↑ポチッと頂ければ、日々の農作業の励みになるやんけ!

一昨日、四国の今治の方から友人が来てくれて・・・
それに近所の方も手伝ってくれて・・総勢5人でついに・・
ついにやりました!こんな風になりました。

近くに家があるし、、それに電線もあり、、木を倒す方向を
まちがったら大変な事に・・
二本のワイヤーをチルホール二台で引っ張って、倒しました。
家の近くにある面倒な木は、小さいうちに処分した方がエエですねぇ。
【水耕栽培のズッキーニで~す】
なんかおかしいです。弱ってきたみたい。
水中ポンプを水槽に入れて溶液の攪拌と・・
溶液の水位を約1cm下に下げました。

三日後、少し元気を取り戻した様です。

葉っぱの色もよくなってきました。
【なんで日本がこんなに貧乏になってしもたんやろう】
今日もまたこの話題です。
室伏謙一の「国債と税の仕組み」に関する動画です。
国債が判れば、国の財政が判る・・・かなぁ・・な~んて考えてしつこく
勉強してま~す。
室伏さんも”今は、特にデフレ時は積極財政とすべき”とする論客です。
国政では、インフレ時は、緊縮財政方向、デフレ時は、積極財政方向との
使い分けが必要なんでしょうね。
1990年代後半から今まで約30年間、ず~と不況となっているのは、、
インフレ時の経済政策をデフレ時にやっていた!!から!!?
ブレーキをアクセルと誤っての自動車事故が頻繁に起こっていますが、、
国政では、アクセルをブレーキと誤った政策が行われていた!?
な~んて事を考えているこの頃です。
今日は、午前中は、桃の袋掛けをして、、昼からは、、雨やんけ!
で、、家で体を休めて、明日の為に備えてます。
ほんだら、、ハブ・ア・ナイス・デイやんけ!

↑ポチッと頂ければ、日々の農作業の励みになるやんけ!